習い事は小2からでも大丈夫♪


こんにちは♪

「お金持ちと結婚してリッチな主婦に」「出世してエリートに」などの理想を描けなかったゆえに、現在「貧乏な働く母」をしている管理人です。
夢を追うなとは言わないけれど、追ってはいけなかった…私は(T▽T)

さて、リッチでも貧乏でも、働く母にとっての悩みの種。それは

幼児期の習い事です

なぜかと言うと、ほとんどの教室が4時スタートなど早く、フルタイムで働いている身には送迎が難関となります。(上級リッチは送迎も雇えるので例外)

それでも、3歳くらいからほとんどの子が何かしらの習い事を始めます。
しかも「公文と英語とプール」とか「プールとバレエとピアノ」とか結構な比率でコンボなのです。

そこには「土日を潰す」などの親の相当な努力があるわけですが、私には努力以前に時間もお金もありませんでした。
雑誌などの習い事特集もそうですが、何より身近な「みんなやってる」という事実に心焦りました。
が、本当に私には時間もなくお金もなかったのです。

結果、恐らくほとんどの母親が 怖くてできない、「何も習い事をさせない」を実践することが できました
だからこそ言えるのですが、

早くからやらせなくても大丈夫です。 

もう全然本当に大丈夫。
小学校2年生からは始めてしまったので、3年生以降で良いかはわかりませんが、「幼稚園などの小さいお子さんは1つも習い事しなくて大丈夫」とは自信を持って言えます。
※ここでいう「習い事」は健康を目的とするものではありません

兄の経験から、下の娘については焦ることすら覚えず、小1現在も習い事は土曜日のスポーツだけです。(これについては別に書きますね)

将来プロの
スイマーに
ピアニストに
バレリーナに
サッカー選手に・・・
という熱意が親にあるのであれば、幼少から始めさせることに意義もあるでしょう。

でも考えてもみたら、普通の人が願う子供の将来像って「そこそこの生活レベルがある大人」ではないでしょうか。

そこに焦点を合わせると、将来に役立つ習い事は限られてきます。
私の場合はスイミングもピアノもダンスも全く出世に結び付きませんでした(笑)

「その道のプロに!!」という期待がなく、「少し将来に役立てばいい」くらいの気持ちであればどんな習い事も急ぐ必要はなくて、むしろ

「短期低予算で、最大効果を上げる」

ところを目指すべきと思うのです。
その視点で言えば「小2からがベスト」です。

例えばスイミング。
実際の話、初心者の幼児が週1通って1年間でバタフライまで泳げるか。
普通泳げません。なぜかと言ったら

知力・体力・筋力 の全てがないからです。

特に知力。これが・・・ないじゃないですか。
右とか左とか先生が言ってもポカーン。
「こうよ」と理論的に伝えてもポカーン。
こぼさず食べろと言っても毎日こぼす子供なんだから当たり前(T▽T)

百歩譲って特別知能が高いお子さんだとしましょう。
でもやはり体力と筋力がないのです。
すぐに疲れるし、重さがないからスピードも出ない。
結局多くの子が「息継ぎなしのクロール」止まりとなります。

これが、小2だとどうでしょう。
さすがに「右・左」はわかります。
先生の言う「コツ」も理解できます。
そして身体をかなり自由に動かせます。
結果、顔を付けて浮くことすらできなかった息子は、2ヶ月に1度のテストを次々とクリアして、1年でバタフライまで会得したのです。
さらに補足すると、息子は運動が苦手な方です。それでも、です。

幼児期にはなかなか持てない「競争意識」も芽生えています。
「悔しい。追いつきたい。」という思いがさらに学びを加速させます。
加えて、半年くらいでは伸びが見えない幼児と異なり、

半年で目に見えて伸びるからヤル気が出ます。

小さい頃から通っていて惰性になっている同学年の子供達がペースを落としている横を、サクッと抜いていけるのです。

1年以内には周囲に追い付き、努力によっては追い抜く。さらに送迎も不要。
それが2年生!

ちなみに、息子が3年生から始めたソロバンも、頭でロジックが理解できるだけに「楽しい!」と夢中になり、半年で6級合格。エアソロバンを弾くまでになりました。
そしてスパッとやめました。それ以上(初段など)を目指す気持ちが本人になく、親としても「これだけできれば十分。あとは実生活に活かしながら忘れなければいい。」と納得できたからです。素晴らしいコスパ!

ただし、遅く始めることに問題点がないわけではありません。
幼児期であれば親が教室に押し込むことができますが
小2、3、4年と、本人の選択意思が強くなり、

ヤル気が向かないことに押し込むことが難しくなります。

実際、私がどんなに「バスケチーム入ってモテメン目指そうよ!」と説得しても入ってくれません(涙)

現在、息子の習い事は週2回の塾と水泳のみ。
それに学校のクラブと放課後遊びで、一週間は忙しく終わります。
正直もうずっとこれだけでいいんじゃないかと思います。
でももし成長過程で本人が「やりたい!」と思えることに出逢ったら、これまでに節約した分で習わせてあげたいです(^w^)